【脱毛サロン】支払い方法の種類と一番お得な支払いは?サロン別でご紹介

クレジットカードとコイン

脱毛サロンの支払い方法は色々ありますが、どんな支払い方法があるのか気になりますよね。

全身脱毛は高額な料金なので、一括で支払いたい方や、分割支払いで毎月の料金を抑えたい方など様々だと思います。
お得な支払い方や、ソンする支払い方などがありますが、支払いの特徴がありますので解説いたします。

また、サロン別で支払い方法や、お得なキャンペーンなどをご紹介いたします。参考にしてみてください。

脱毛サロンの支払い方法は5つ

お札と文章

脱毛サロンの支払い方法は5つあります。

  • 現金払い(一括払い)
  • 都度払い
  • クレジットカード払い(一括払い、分割払い)
  • 月額払い(分割制、月謝制)
  • ショッピングローン(信販会社)分割払い*サロンにより異なる

クレジットカードで支払う場合、VISA、マスターカード、JCBはほとんどのサロンで使用でき、一括や分割(サロンにより異なる)で支払うことができます。
各種ショッピングローンやデビットカードでも支払えるサロンもあります。

支払い方法は、サロンによって異なるので、施術するサロンでスタッフや公式ページなどで詳細を確認してください。

では、この5つの支払い方法の特徴を、一つずつ分かりやすく解説いたします。

脱毛サロン別・全身脱毛の料金比較と一番安いサロンとシェーピング

現金払い(一括払い)・手数料がかからない

お札とコイン

〇現金払い・メリット
  • 手数料がかからない
  • お金の把握がしやすい

現金払いは、馴染み深い支払い方法ですが、メリットとしては手数料がかからないことと、持っているお金の把握がしやすいことです。

クレジットで支払うと、支払った感覚が薄い感じになりやすいですが、現金で支払うと「これだけの金額を支払った!」という重みが感じやすくなり、勧誘されてもハッキリと断りやすくなるのではないでしょうか。

×現金払い・デメリット
  • 還元サービスがない
  • 大金を持ち歩く

現金のデメリットとしては、クレジットカードのように還元サービス(ポイント)がないので、サロンのポイントが付くのみです。
脱毛サロンに支払う金額は大きいので、現金払いだとポイントが付かずソンをすることになります。

また、高額な現金を持ち歩くので、落としたり取られたりすると大変です。

現金払い・おすすめの方

・支払い総額を安くしたい方
・金利や手数料を払いたくない方

都度払い・施術を受けるごとに1回の料金を支払う

クレジットカードと現金

〇都度払い・メリット
  • 好きな日に通うことができる
  • 手数料はかからない
  • 途中で辞めても解約手続き、解約手数料もとられない

都度払いは、施術を受けるごとに1回のみの料金を支払う方法です。
好きな時に通えることができ、手数料もかかることはありません。
途中で辞めたくなった時も、解約手続きや解約手数料も取られることがないので安心して施術ができます。

×都度払い・デメリット

  • 料金が割高
  • 都度払い対応のサロンが少ない

デメリットは、回数制や月額プランに比べて料金が高めになること。

都度払いは月額制のように決まった頻度で通うことがないので、自身で継続して通わないといけません。
通うことを忘れないよう、手帳に書いておくと良いでしょう。

また都度払いに対応しているサロンは少ないです。
施術するサロンが都度払いに対応しているかチェックをしてください。

都度払い・おすすめの方
・ローンを組みたくない方
・解約した時、解約料を払いたくない方

・手数料を払いたくない方

クレジットカード(一括払い、分割払い)

クレジットカードの一括払いのメリットは下記になります。

〇一括払い・メリット
  • ポイントが貯まる
  • 手数料がかからない
  • お金を支払う必要がなくなる

クレジットカードで支払う場合、分割やリボ払いは手数料がかかりますが、一括で支払う場合は手数料がかかりません。

一括で支払えば、「後、いくら払わないといけないの?」という心配もありませんし、通う度にお金を支払う手間が省け、支払いも気にせずに安心して施術を受けることができます。

もう一つの大きなメリットは、クレジットカードのポイントが貯まること。
付与率はクレジット会社によって異なりますが、例えばPAYPAYカードならお買い物100円につき1円のポイントがもらえます。
脱毛で20万円支払った場合は、2000ポイント(2000円)付きます。このポイントは結構大きいですよね。

×一括払い・デメリット
  • 一度に支払う金額が大きい

脱毛サロンの料金相場は、VIO脱毛6回:6~7万円、髭脱毛5回:6~8万円、顔脱毛6回:12~13万円、全身脱毛6回:12~14万円です。
けっこうな金額が必要になるため、お金がある場合は良いですが、無い場合はお金を用意しておく必要があります。

一括で支払う場合は、施術するサロンで金額をよく確認しましょう。

分割払いの場合は、金利手数料がかかってくるため、総額料金が大きくなります。
支払い回数が増えるほど、金利手数料も増えるので注意しましょう。

一括払い・おすすめの方
・手数料を払いたくない方
・返済を先延ばしにしたくない方
・総額の料金を1回で全て支払いたい方

月額払いの種類は2つ

月額制は、分割制月謝制の2つに分かれます。

まず、分割制から説明いたします。

分割払いは金利手数料が必要

分割払いとクレジットカード

 

〇分割支払い・メリット
  • 1回の支払いを抑えることができる
  • 支払い回数を設定できる

分割のメリットは、毎月の支払い金額を抑えることができます。
支払い回数を設定できるため、毎月支払う金額の調整ができ無理なく支払うことができます。

分割の表

×分割日払い・デメリット
  • 手数料がかかる

ですが、図のように分割払いには別途に手数料がかかります。
支払いをしていない残金に金利が別途でかかるのは仕方のないことですが、支払い回数が増えるほど毎月支払う料金は少なくなりますが、その分手数料を支払うため総額が大きくなってしまいます。

無理のないよう毎月支払える金額にし、支払い回数を減らせば手数料も抑えられますが、できればまとまったお金があれば、一括払いで支払う方が手数料がかからないため総額的に安く済みます。

分割での支払いは、クレジットカードはもちろん、ショッピングローンも利用可能(サロンによって異なる)ですが、頭金を支払う必要があります。

頭金を支払う時、多めの金額を支払うと毎月の分割を支払う金額が減ります。
手数料も安くなるので、頭金はできるだけ多く支払うと良いでしょう。

分割制・おすすめの方
・毎月の支払を抑えたい方

月謝制は毎月一定の金額を支払う

女性とお金

〇月謝制・メリット
  • いつでも解約ができる
  • 解約時に手数料が発生しない
  • まとまったお金を用意する必要がない

月謝制は、習い事のようにレッスン料金を1ヵ月分支払う方法です。

一括払いは、まとまったお金を支払う必要がありますが、月謝制は月に一定の支払いをするので、ローンを組むこともありません。
脱毛に満足し辞めたくなったら、いつでも解約でき手数料も発生することもありません。

×月謝制・デメリット
  • 通わない月も支払いをする
  • 支払い総額が高くなる場合がある

月謝制の通い例

・月額:5,300円
・回数:12回
・プラン:全身脱毛・VIO込み
・施術間隔:2ヵ月に1回

表

・通った年数:2年目の11月
全身脱毛・VIO込み(施術回数):12回
・支払い総額:121,900円

上記の表を見ると月謝制のデメリットは、施術する間隔が2ヵ月に1回ですが、施術しない月も5,300円の料金が発生することです。
2回目、3回目の施術をするのを忘れた場合でも料金は発生し引き落とされます。

また部位によりますが、足や腕だと平均的にツルツルになるまで、15回以上施術を受けないといけません。
VIOだと20回以上になります。
回数が多ければ多い程、回数制よりも支払い総額が高くなりますので注意が必要です。

月謝制・おすすめの方
・好きな時に解約料もかからずに解約したい方
・お試しで施術したい方
・ローンを組みたくない方

ショッピングローン(信販会社)

ショッピングローンと分割

ショッピングローンとは、買い物の料金を立て替えてくれるサービスです。
ショッピングローンの支払い方法は、基本的に分割払いです。
代金の支払いは、

郵便局
銀行
ネット銀行
金融機関(各種)

です。毎月ショッピングローン会社から引き落としになります。

信販会社によって異なりますが、支払回数も1回~36回以上で、自由に選ぶことができます。
また、ショッピングローンは金利が発生しますが、会社により金利は異なります。
金利の実質年率はおよそ5%~18%が平均になります。

下記は、金利12.5%でシュミレーションしたものです。参考にしてみてください。

(例)全身脱毛プラン総額:20,0000円

  ・頭金:10,000円
  ・金利:12.5%
  ・支払い回数:12回、24回、36回
  ・ボーナス併用なし

12回払い24回払い36回払い
頭金10000円10,000円10,000円
月々支払い1回目:17,210円
2回目以降:16,900円
1回目:11,026円
2回目:8,900円
1回目:8,317円
2回目:6,300円
ボーナス支払いなしなしなし
金利手数料13,110円25,726円38,817円
支払総額20,3110円21,5726円22,8817円

*この計算は、だいたいの目安です。

総額金額を安くしたい場合は、頭金を沢山支払った方が分割の金利手数料が安くなります。
分割で支払う場合は、シュミレーションをしておくと総額の料金が分かるので安心です。

脱毛サロンでのキャンペーン中は、ショッピングローンだけではなく、クレジットカードの金利手数料も負担してくれるサロンもあるので、内容を確認してキャンペーン中に申し込むとお得です。

また、サロンで利用できるショッピングローン支払いは、サロンが信販会社と提携している会社が異なりますので、施術するサロンで問い合わせてください。

ショッピングローンは審査が必要

ショッピングローンは、審査があります。

ショッピングローンの審査内容

・18歳以上65歳以下(未成年は保護者の同意確認が必要)*ショッピングローン会社による
・年収(毎月安定した収入がある)
・信用情報に傷がない(クレジットヒストリー)*現在の借り入れ状況、過去の借り入れ状況など

ショッピングローンを利用できるのは18歳~65歳までですが、ほとんどの信販会社は未成年の契約はできないとされています。
親の同意確認があれば利用できる信販会社もあります。

「年収」は、何年先も安定した収入があるかどうかです。
正社員は、審査に通りやすいですが、アルバイトやパートは正社員と比べると少し難しくなるでしょう。
また、額の大きい商品を分割で購入し、それに対して年収が少ない場合、審査に通りにくいことがあります。

「信用情報機関にキズがない」は、下記のような条件内容があります。

・現在、クレジットカードやショッピングローン、カードローンなどの延滞をしている
・いくつかのショッピングローンを契約している
・いくつかのショッピングローンの申し込みを繰り返す

信用情報機関では、ローン、分割払い、クレジットカードでの契約や利用情報まで記録管理されています。
ですので現在や過去に、商品を分割支払いで延滞した場合、返済に遅れがあった場合でも審査に影響がでます。

多数のショッピングローンの申し込みの繰り返しや、多数のショッピングローンの契約なども審査に影響があります。
他のクレジットカード、カードローンに延滞をしている場合も注意が必要です。

ショッピングローンの契約に必要なもの

ショッピングローンの契約で必要な物

①、本人確認書類(運転免許証、健康保険証、日本国パスポート、年金手帳、マイナンバーカードなど)
②、通帳、キャッシュカード
③、銀行印

契約書が自宅に郵送される場合は、この3つを机に用意しておくとスムーズに書けます。
信販会社に直接契約をする方は、上記の3つを持っていきましょう。

一番お得な支払い方法はクレジットカードで一括払い

ポイントとクレジットカード

脱毛サロンの一番お得で安く済む支払い方法は、クレジットカードの一括払いです。

  • 手数料がかからない
  • 一括で支払えば気にせず安心して施術ができる
  • クレジットカードのポイントが貯まる

分割払いのように金利手数料もかからず、月々のローン返済もないので、安心して施術を受けられます。
また、クレジットカードで支払えば、クレジットカードにポイントも付きます。
付与率はクレジット会社によって異なりますが、脱毛サロンに支払う金額は大きいので、ポイントも大きく付くのでお得です。

一括払いで使えるのは、現金払い、クレジットカード、デビットカードの支払いが可能です。
ほとんどのサロンで、現金払いとクレジットカード(一括払い)は使用できますが、デビットカード払いは使用できないサロンがありますので、施術するサロンで確認をしてください。

できれば、クレジットカードの種類を持っている場合、付与率の大きいカードを選び、一括で支払う方法をおすすめします。

一括の支払いの金額が大きく支払いが難しい方は、月額払いや都度払いもあるので、無理をせず自分に合った支払い方法をしてください。

脱毛サロン「RinRin」支払い方法とお得なプラン

下記は、リンリンの支払い方法4つになります。

①、現金(一括払いのみ)
②、クレジットカード(VISA,マスターカード・一括と分割)
③、ビューティークレジット払い(スキップと分割)*ローンの審査あり

④、au PAY(一部のサロン)

③のビューティークレジット払いは、リンリンオリジナルの支払い方法で、一括と分割があります。

・スキップ・・・(一括、二括)手数料なし
・分割・・・2分割までは手数料がかからない(1回目:契約時から8ヵ月後、2回目:1回目から6ヵ月後)

ビューティークレジット払いのスキップは、引き落としの月は、最高8ヵ月先から引き落としが可能となっており、自分で自由に選ぶこともができます。
支払い期間は長いですが、手数料はかかりません。人気のある支払い方法のようです。

ビューティークレジット払いの分割払いは、最大36分割まで可能で契約金額と分割回数により三分割より手数料が発生します。

ビューティークレジット払いは、リンリンのサロンによって異なる場合がありますので、施術するサロンより確認をしてください。

脱毛サロンRinRin・2023年3月限定キャンペーン

リンリンのお得なキャンペーンは4つ

下記の4つは、2023年3月31日の限定になります。

①、両わき(通い放題2年)+お好きなパーツ3箇所(1回)

両わきは2年通い放題です。
お好きなパーツ3箇所では、全身18個所から好きな部位を3個所選ぶことができます。
下記は、全身18個所の部位になります。

顔上、顔下、脇、胸周り、お腹周り、Vライン、Iライン、Oライン、両ひじ上、両ひじ下、手の甲と指、両ひざ上、両ひざ下、足の甲と指、うなじ、背中上、背中下、お尻


全身18箇所は、他のサロンよりも少ない数です。
他社は部位を細かくパーツ分けされているため、全身個所の数が多くなっています。
リンリンでは、部位の範囲が広いため、他社よりもお得な価格になっています。

②、全身脱毛3回+VIO or 顔脱毛2回:33,000円(月額1,000円~)

全身脱毛が3回と、VIO・顔から選べる脱毛2回が月額:1,000円~脱毛できます。

③、全身脱毛6回 55,000円(税込)月額1,100円(税込)

新規限定ですが、全身脱毛6回で55,000円、月額1,100円という安さです。
月額払いにも対応しています。

④、お好きなパーツ3箇所:1年間通い放題→15,000円(税込)

全身18箇所から3箇所選ぶことができ、1年間通い放題です。
下記は、全身18箇所の部位です。

顔上、顔下、脇、胸周り、お腹周り、Vライン、Iライン、Oライン、両ひじ上、両ひじ下、手の甲と指、両ひざ上、両ひざ下、足の甲と指、うなじ、背中上、背中下、お尻

脱毛サロンRinRin 公式サイト
/今なら無料脱毛体験があります\

*料金は変更になっていることがありますので、サロンにてお問合せください。

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」支払い方法とお得なプラン

下記は、ミュゼプラチナムの支払い方法3つになります。

①、現金払い(一括払い)
②、クレジット払い:VIZA、マスターカード(一括と分割)*店舗により使用できるカードが異なる
③、信販会社ローン*審査あり

信販会社ローンの分割払いにする場合、金利手数料がクレジットカードよりも高いことがあるので、調べておく必要があります。
分割回数は会社によって異なりますが、2分割までは手数料や金利が発生しません。
3回以上になると手数料や金利が発生します。

2分割までの支払いが難しい場合、やはりお得で総額が安く済む支払い方法は、クレジットカードでの一括払いでしょう。
金利や手数料も発生せず、クレジットカードにポイントが付きます。
クレジットカードが無い方は、手数料がかからない現金一括払いでも良いでしょう。

クレジットカード払いでは、月額制プランや、回数パックプランでも使用できますが、分割で支払う場合は手数料が発生します。
上記での支払い方法でもご説明しましたが、分割は支払い回数が多いほど手数料が大きくなりますので注意してください。

脱毛サロン・ミュゼプラチナム・2023年3月キャンペーン

ミュゼプラチナムのお得なキャンペーンが下記になります。

・全身脱毛2回

    

顔脱毛2回、VIO脱毛2回

    
・両わき+Vライン:永久アフター保証コース

    

・肌再整 美顔エステ2回

        

 49,000円相当→総額200円(税込)

キャンペーンの条件
・新規の方のみ

・WEB予約限定
・予約は2023年3月31日まで
・来店は2023年4月中まででもOK!
・お一人様1回限り

上記の内容が総額200円(税込)キャンペーン中です。

ミュゼの200円キャンペーンは、200円以上の料金はかかりません。
本当に200円!?っと怪しく思う方が多いと思います。
ですが、ミュゼは新規のお客様に来てもらうため、赤字覚悟でのキャンペーンをされています。
また、強引な勧誘もないと宣言されているので安心です。

ミュゼプラチナム・公式サイト
/お得なキャンペーン中\

*料金は変更になっていることがありますので、サロンにてお問合せください。

脱毛サロン「銀座カラー」支払い方法とお得なプラン

下記は、銀座カラー支払い方法の3つになります。

①、現金一括払い

②、クレジットカード払い(一括、分割)

③、ショッピングローン(分割)*審査あり

現金支払いの、一括払いは手数料がかかりません。
スッキリした支払い方法で、通う度に支払う必要がありません。

クレジット払いでは、一括払い分割払いと選ぶことができます。
ですが、クレジットカードやショッピングローンの分割払いは、契約の際にプラン料金の頭金を支払う必要があり、手数料もかかります。
手数料を支払いたくない方は、クレジットカードの一括支払いが手数料も発生せず、ポイントもつくのでおすすめの支払い方法といえます。

脱毛サロン・銀座カラー・2023年キャンペーン

銀座カラーは、全身脱毛専門なので、部分脱毛はしていません。

下記は、全身脱毛のプランです。

全身脱毛プラン料金
①、全身脱毛(VIO付):合計6回総額:59,400円
1回あたり:9,900円
月々:2,900円
②、全身脱毛(顔、VIO付):合計6回総額:84,000円
1回あたり:14,000円
月々:3,600円
※上記はキャンペーン適用後の料金です。

*①の【分割払い月額:2,900円の支払い例】


・頭金:10,400円
・1回目:3,098円
・2回目以降:2,900円(11回)
・ボーナス加算金:9,000円(2回)
     ↓
分割手数料を含む総額支払額:63,398円(税込)

*②の【分割払い月々:3,600円の支払い例】

頭金:16,000円
1回目:3,948円
2回目以降:3,600円(11回)
ボーナス加算金:15,000円(2回)
   ↓
分割手数料を含む支払い総額:89,548円(税込)

分割で支払うと、手数料が含まれるので、一括で支払うよりも総額が高くなります。

できれば、一括で支払う方が、金利手数料もかからないので安く済みますが、一括支払いが難しい場合は、無理をしないよう支払い回数をできるだけ減らすようにしたり、頭金を多く支払うようにしましょう。

銀座カラー・公式サイト
/無料カウンセリング予約はコチラ\

*料金は変更になっていることがありますので、サロンにてお問合せください。

脱毛サロン支払い方法・まとめ

空と木、シャボン玉

脱毛サロンの支払い方法は、現金払い(一括払い)、都度払い、クレジットカード払い(一括払い、分割払い)、月額払い(分割制、月謝制)、ショッピングローン(信販会社)があり、それぞれの支払いの特徴があります。

お得で総額が安い支払い方法は、クレジットカードの一括払いです。手数料もかからず、クレジットカードにポイントも付いてお得。
脱毛は大きな金額になるので、付与率はクレジットカード会社によりますが、大きなポイントになります。

一括が難しい場合は、分割払いでの支払い回数を少なくすると、それだけ手数料も少なくなります。

脱毛の契約をする前に、施術するサロンの支払い方法を確認し契約をすれば、安心して施術を受けられます。